|
Sub 文字や数字の入力()
Range("B2").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "No"
Range("C2").Select
ActiveCell.FormulaR1C1 = "品名"
ActiveCell.Characters(1, 2).PhoneticCharacters = "ヒンメイ"
Range("D2").Select
〜 省略 〜
End Sub |
お次は何だ?これは
ActiveCell.FormulaR1C1 = "No"
アクティブになっているセルB2の値を "No" にしてちょうだい!ってことですね。 |
ActiveCell |
アクティブセル・・・現在アクティブなセル、そのままですが、そのままです。
セルB2が現在のアクティブセルになっています。
*ActiveCellプロパティって言います。 |
|
FormulaR1C1 |
フォーミュラーは型や形式のことですし、R1C1のRはRowのRで行を表しています。C1のCはColumnのCで列を表しています。
まぁ、難しい説明はやめて、私の場合、マクロの記録をすると出てくるヤツって思っています。説明になっていません?
*これも一応FormulaR1C1プロパティって言うそうです。 |
|
だからセルB2には「No」って文字が入っているでしょ!
ここまで分かれば『Macro1』のプログラムはほとんど分かったも同然!
下は同じような内容のプログラムが続いていますよね。 |
|
ActiveCell.Characters(1, 2).PhoneticCharacters = "ヒンメイ" |
ではこれは?
こんなん知らん!どうでもええやん!って言ってしまいそうなプログラムです。
要するに入力した漢字のふりがなを記憶してくれるんですが、入力した通りに覚えるので、漢字変換で上手く出ない漢字を適当に違う読み方で入力したりすると、そのまま覚えていたりして、私には、役立たずって感じです。
上手く使う方法もあるのでしょうが、私には不要なのでこいつも、こうなったら削除だ!
えぃ!っと |
[トップ][前へ][VBAとVBEの起動 / 作ったマクロのコード][次へ]
|